"古本掘出し屋"のつぶやき

本好き高じて古本屋商売に・・・多くの本を見ることが出来ても整理に追われ、読める時間の短いのが不満

アマゾンの不思議な写真

アマゾンの通販ページは、基本の考えとして、ユーザー同士で情報を共有しあったり、知らないことや判らないことはユーザー相互の間で教えあいましょう・・・と言う考えがページ上にうまく反映されている仕組みなっているように思う。 また、既に購入した商品…

お~、何でも売っているAmazonは、やっぱり素晴しい!

昨日は、売っていないものを探すほうがムツカシイ位と言ってしまったのだが。 これはスゴイですよ~ あの「ボンカレー」にギフト券がついて売っているのです。 Amazon.co.jp: JCB商品券 ・ JCBギフト券 送料ジャスト20万円 JCBセット JCB商品券とボンカレー(辛口…

アマゾンで売られていた児童ポルノ

1月24日、自社が運営するインターネットの通販サイトに児童ポルノの写真集などを掲示し販売を手助けしたとして、ネット通販大手「アマゾンジャパン」(東京都目黒区)の本社などが、児童買春・ポルノ法違反(販売ほう助)容疑で愛知県警に家宅捜索。 他のサ…

返品されてきた商品に思うこと・・・

先般、DVD付きの単行本の返品があった。 返品理由は、DVDの再生が出来ない・・・と言う理由。 手元にもどってきたDVDを手持ちのプレイヤーで再生してみたら問題なく動作 ふ~ん 多くの人は、こんな場合、平気で「再生できないので返品します」って言うかな?…

「村上さんのところ」が始まった...

映画俳優さんだとか歌手のかたとか・・・どのような立場の人でもよいのだが、視聴者や読者を「大切にしたい人」や「大切にしている人」が好きです。 作家の村上春樹さんが「読者からの質問に答える」と言う形で読者とのコミュニケーション図っていることを知…

通販最大手Amazonを倉庫代わりにする発想

アマゾンや楽天そしてヤフーの三社は抜群の集客力を持っており、知名度も高い。私はマンション住まいで、朝9時くらいのヤマト便の配達がある。その折にはアマゾンのロゴを記した荷物が多く見受けられる。毎日、すごい量が配達されてます。 さて、タイトルの…

雑誌BRUTUS-読書入門-は面白かった

年末のこと、さる知り合いに気楽なプレゼントとして、某書店で「おっぱいノート」を買ってしまった。 Amazon.co.jp: OPPAI NOTE(おっぱいノート): 文房具・オフィス用品 全ページ「おっぱい」の写真が背景に印刷されていると言うもの。「○○さんにピッタリ…

これもアベノミクス効果か?

衆議院選挙戦が始まった。おぼろげな記憶なのだが、10月頃の週刊誌の中吊広告で「年内解散、衆議院選挙」なんて見出しがあった。それを見たとき、「まぁ~、なんと大胆な観測記事」と思っていたが、あれよあれという間に解散総選挙となった。う~む「火の無…

ハガキや電話でネット通販!

インターネット上で書籍を販売していれば、殆どネット経由でご注文を受けるのだが、まれに例外もある。(その1)・・・あなたのお店にある『○○○○○○○○』を注文するので、送って欲しいとの連絡をハガキ(ファクスで注文の入ることも・・・)で何度か受け取ったこ…

電子ブックの普及と自炊代行

AmzonのKindleなどの隆盛により、既存の書籍も電子化が進んでいるようだ。ただ、出版社によって、その取り組み具合は一律ではなさそうだしまた、ネット販売をしていても、取扱サイト限定なんて場合もあるようだ。 例えば、岩波書店がそうだ。最大手のAmazon…

村上春樹の語るジャズ

先週はノーベル賞の発表があって、三人の日本人受賞が実現。これは、もう素直に喜べた事柄。今年もまた、村上春樹さんが受賞するか?の話題も盛り上がった。本日は彼の小説に関する話題ではないのですが。小説家になる前、ジャズ喫茶のマスターだったことは…

ベストセラー「失敗の本質」

ともかく売れ続けている本がある。 例えば下記のごとし <a href="http://www.amazon.co.jp/dp/4569534074" data-mce-href="http://www.amazon.co.jp/dp/4569534074">Amazon.co.jp: 道をひらく: 松下 幸之助: 本&…

状態表記は売れ行きを左右するのか?

アマゾンマーケットプレイスで、古書を販売しようとするには販売価格を決め、書籍の状態を案内する必要がある。 価格競争も厳しい。一円から千円まで位のばらつきなんぞは沢山見かける。購入する立場から考えると、判断する要素は価格・状態表記・出品者の評…

アーミッシュの人たち

若い頃、映画『刑事ジョン・ブック/目撃者』(1985年/アメリカ)を見て、アーミッシュを知った。 <a href="http://www.amazon.co.jp/%E5%88%91%E4%BA%8B%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%83%E3%82…

図書館の本、年間2万冊も無くなる・・・

今朝、テレビ朝日の「モーニングバード」を見ていたら、"図書館の本、年間2万冊不明" の話題。横浜市立図書館での話で年間2万冊の書籍が不明だそうだ。これは「万引きと同じ」とコメンテーター。別の方は、「古書店に持ちこまれても買取りしないように...」…

読書人口は減少?

出版不況と言われて久しい。 社説:読書の秋 若者よ、本を開こう - 毎日新聞 なんでも、売り上げ規模が1996年のピーク時のほぼ3分の2までに減少したそうだ。 特に雑誌が深刻のようだ。また、同記事の指摘によると・・・”「まったく本を読まない」という学生…

行き過ぎの価格?

アマゾンマーケットプレイスで出品されている古書の価格で、これはちょっとバブリー(?)なんじゃないのかなと思わせられるものもあります。最近、見かけたのがこの書籍。Amazon.co.jp: 幻の塔―ハウスキーパー熊沢光子の場合: 山下智恵子: 本 現在はとても民…

古書の価格は猫の目の如し(?)

どんな商品でも価格は、売り手の思惑と買い手の思惑の一致で決まるようなものと思えるし、経験則に裏打ちされた値ごろ感があるようなものかと。そして「ユーズド」と言う要因が加われば、希少性や保存の状態も大事な因子として加味される。 アマゾンのマーケ…

メールを見ない(?)お客様...

長くネット通販のビジネスに関わっていると、意外なことに遭遇する。例えば、アマゾンで言えば・・・購入者のクレジットカードが期限切れだった場合、出品者にはカード情報の更新を促した旨のメールが送られてくる。ところがお客様のカード情報が更新されず…

ロングセラー、『7つの習慣』

「会社・家庭・人間関係など、私たちの人生のすべての大切な側面を取り上げ、激しい変化の時代にあって充実した、人間らしい生活を営む道を示す。」 上記のコメントは、アマゾンに掲載されている、『7つの習慣』のひと口紹介メモだ。 Amazon.co.jp: 「7つの…

初めての掘り出し体験

今となっては、この本ならちょっと「掘出しもの」とヤマ勘で当てることも少しは出来るようになってきた。当然でしょうが、最初の頃はまったく見当もつかない日々が続きました。 意識して古本を探し始めてら二ヵ月後くらいでした。新古本をあつかう書店の100…

どんな古書なら売れる?

"野球の本なら何でも面白いんだよ"、ドクターJ。フットボールの本は紙資源の無駄づかいだ。どういうわけか、野球ファンは本を読むのが好きで、フットボールのファンはビールを飲んで騒ぐのが好きなんだ。野球の本は売れる....中略 『ジェーン・フォンダのワ…

"古本掘出し屋"稼業は面白い

「十セントの古本の山から、数百ドルの値打ちの本を探し出す――そんな腕利きの"古本掘出し屋"が何者かに殺された。・・・」 これは『死の蔵書』(ジョン・ダニング/ハヤカワ文庫)の紹介文の一節から引用。 "古本掘出し屋"は、これだと思える本があれば古書店へ…